数年前、サーフィンをやる友人が仲間を海で失いました。葬式の翌日、その友人は「弔いのライディングだ…」と言って海に出かけていきました。
こんな友人も居ました。もう20年以上前の話ですが、パラグライダーをやっている友人が墜落し、地面に叩きつけられた際に腰の骨を折る大怪我をしました。数ヶ月のちに退院したその友人は、ほどなく再び大好きな空中散歩を始めたのです。
なぜ人は危険なことをやりたがるのでしょうか?
人間には理屈では説明できない、刺激への欲求があるように思えてなりません。スリルを追い求める気持ちは誰の中にも存在します。ビルの間の綱渡りをしたり、子どもがスケートボードやスノーボードに乗ったりするのもその例といえましょう。
こうしたスリルを求める気持ちは10代でピークを迎え、それから年齢を重ねるにつれて減っていきますが、中には常に新しくて刺激的なことを追い続ける人がいる事もたしかです。
ニューヨーク大学のマーヴィン・ザッカーマン教授はこのような人を<センセーション追求型>と呼びました。ザッカーマン教授は、人生の輝きを求めて次々と刺激を求める人を特定するための、質問型のテストをいくつも考案しています。
センセーション追求型の人にとっては、外国料理を食べたり、恋愛小説ではなく冒険物語を読んだりといった単純な行為も、刺激を求めるためのものにほかならないのだそうです。
広告
1.テスト
さて、これはザッカーマン博士のテストに基づく、あなたのスリルへの欲求水準を調べるためのテストです。
以下の質問に、自分に最もあてはまると思う答えをチェックして下さい。
- 医学上の新発見にまつわる話が好きだ。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 旅をするときは野外キャンプを好む。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 移動が多い仕事が好きだ。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 暑い日は海やプールに飛び込みたい。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - スパイシーな料理が好きだ。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 他人の問題を解決するのが好きだ。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 恐怖映画が好きだ。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 寒い日に外に出るのが好きだ。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - いつも同じ人と会っていると飽きる。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - たとえ変人であっても、不安定なところがあっても、感情を豊かに表す人が好きだ。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 催眠術にかかってみたい。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる - 固定給より歩合制の仕事のほうが自分に合っていると思う。
→ a.あてはまらない b.あてはまる c.大いにあてはまる
さあ、この問いから垣間見えてくる、あなた自身の性格を次ページで見てみましょう。
尚、この問いは次ページにも掲載されていますので、焦って回答なさらなくても大丈夫です。
広告